愛と武術とうどん県

hiroのblog

  • ホーム
  • 琉球空手道 琉仁会
  • うどん
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • ホーム
  • 琉球空手道 琉仁会
  • うどん
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
search menu
琉球空手道 琉仁会

継続は力なり!

2022.08.13

テニスボール🎾積み 琉仁会では門下生の集中力養成を促進する為にテニスボール🎾積みを稽古に取り入れております、コチラはある道場で実際にされている所を拝見してこれはイイ!と直感的に感じ直ぐに取り組みを始めました。下記がいつも...

琉球空手道 琉仁会

二部続き!

2022.08.07

ラダー 少年部のアップにはラダー、コーンを取り入れております。小さい子供達の発育期には反応、反射能力が伸びる時期でもあり、キツい筋トレで追い込むよりもその時に必要なトレーニングを考え行う様に気をつけています。ラダーでも充...

琉球空手道 琉仁会

月曜高松道場稽古

2022.08.14

一部クラス 本日は少な目の2名で稽古。少な目と聞くとネガティブな感じですが、稽古する側に立つとミッチリ細かい所まで指導してもらえるチャンスでもありますね。何のジャンルでも、仕事でもそうですが、継続し続ける事が極めるコツだ...

琉球空手道 琉仁会

綾川道場稽古

2022.07.31

道場稽古風景 毎週水曜日は綾川町の羽床上にある旧羽床上小学校体育館にて稽古をしております。コチラでは広い体育館を有効に使いのびのびと稽古に汗を流しています。 写真は型稽古。先ずは動作から入り、だんだんとその意味、意図を知...

琉球空手道 琉仁会

空手着のたたみ方

2022.07.21

空手着どうされてますか?お子様だと着たまま帰り、そのまま洗濯機にポイ!そんな方が多いのではないでしょうか?それではいつまで経っても道着のたたみ方を覚えるのは難しいのではないでしょうか?今回はそんな方々に簡単な道着のたたみ...

琉球空手道 琉仁会

武道の良い所

2022.07.17

空手を始めて道着を着て稽古、凛としますね。武道の良い所の一つではないかと思います、ですので正しい着付けやたたみ方もキチンと出来ると心も美しく整う事でしょう。 そんな事を思い空手道の技やテクニックだけでなく武道としてのアレ...

琉球空手道 琉仁会

琉球空手道 琉仁会公式ホームページ完成!

2022.07.12

新着情報なども掲載して参りますのでよろしければチェックしてみてください(^^) https://ryujinkai.kagawa.jp

琉球空手道 琉仁会

琉仁会オリジナルTシャツ

2022.07.12

琉球空手道 琉仁会

優勝報告🏆

2022.07.15

嬉しい報告 この日はいつもお世話になっている匠道会館様の門下生のHさんが訪ねて来てくれました。 琉仁会に出稽古に来ていたHさん 空手の大会にて型試合優勝🏆 組手試合3位入賞! しかも初出場での優勝! 素晴らしい努力が実り...

琉球空手道 琉仁会

琉球空手道 琉仁会

2022.05.06

五月稽古予定 高松道場 綾川道場 琉球空手道 琉仁会 五月の稽古ご案内 毎週月曜日(高松道場)①18時30分から19時30分②19時40分から20時40分③20時50分から21時50分 毎週水曜日(綾川道場)①19時30...

1 2 3 >

最近の投稿

  • 継続は力なり!
  • 二部続き!
  • 月曜高松道場稽古
  • 綾川道場稽古
  • 空手着のたたみ方

最近のコメント

  • 琉球空手道 琉仁会 に hiro より
  • 琉球空手道 琉仁会 に もり より
2023年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月    

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

カテゴリー

  • Uncategorized
  • プロフィール
  • 沖縄拳法空手道
  • 琉球空手道 琉仁会

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • 琉球空手道 琉仁会
  • うどん
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

©Copyright 2023 hiroのblog .All Rights Reserved.